トップ / 新着情報 / 婦人科疾患のお悩みにも〜生理不順〜子宮温活よもぎ蒸しサロンneo*ここち
月経は、女性の体と心の健康バロメータとも言われています。月経は、だいたい30日前後の周期で繰り返されています。
月経が起こるためには、女性ホルモン(卵胞ホルモンと黄体ホルモン)を分泌する卵巣や
その分泌をコントロールするホルモンを分泌する脳の視床下部や脳下垂体など、
さまざまなホルモンや臓器がバランスよく働く必要があります。
多少の変動はあっても、月経がリズミカルに繰り返されるということは、
こうした体のしくみがうまく働いていることを示しています。
また、月経には環境やストレス、体調も大きく影響します。
そういう意味で、月経は女性の体と心の状態を反映するバロメータと言われるのです。
月経不順や無月経の原因で多いのは、急激なダイエットやストレスによるホルモンバランスの崩れであり、
悩みや不規則な生活によって月経リズムが乱れる人もいます。
また、子宮や卵巣、甲状腺などの病気が原因になることもあります。
自分の月経が異常なのかどうかを知るために、まず正常な月経について知っておきましょう。
月経は周期的に繰り返されますが、この「周期」とは詳しく言うと
月経が始まった日から次の月経が始まる前日までを指しています。
人種によっても多少差がありますが、日本人の場合、月経周期は25日から38日の間が正常範囲とされています。
月経による出血の持続期間は4日から7日間。これは、始まったかなと思った時から、
月経血が茶色になる最後の時までを入れての日数です。
月経期間中の月経血の総量は、50~150ccとも言われています。
自分ではかるのはちょっと無理ですが、あとでお話するように月経期間中に使うナプキンの量が異常に多かったり、
日常生活で不自由を感じるほどナプキンを交換しなければならない、
といった場合には出血量が多すぎる過多月経の可能性 があります。
そして、初経(初めて月経になること)は 平均12歳ぐらいで、閉経は50歳前後で迎えるのが平均的です。
これが、月経のおおよその目安です。それに比べて自分の月経は正常なのかどうか、
だいたいのところを把握しておきましょう。月経異常といっても、この全てに関わる異常があります。
◆初経がこない、月経が止まった(無月経)
◆月経不順(月経周期の異常)
◆月経血が多すぎる、少なすぎる
◆月経痛など月経の前や最中に辛い症状がある
について次回ご紹介できればと思います。